スーパーカブ50のスピードメーターとオドメーターが動かなくなった原因

こんにちは。

冬。雪が降った次の日。

愛車のスーパーカブ50デラックスのスピードメーターの動きがおかしくなりました。

針が小刻みに震えているような動きでした。

また40キロ以上には振れないようになってしまいました。

最初はその二つの症状でした。

2~3日その症状が続いた後、するとうんともすんともいわなくなりました。

スピードメーターとオドメーターが完全に動かなくなってしまいました。

※作業は素人が行っております。 当ブログの作業内容を参考にする場合は自己責任で作業を行ってくださいm。。m

現状把握と原因

現状はスピードメーターとオドメーターが同時に動かなくなっているのでメーター自体が故障したか伝達途中に問題が発生したかのどちらかだと思いました。

まずは、一番分かりやすいメーターケーブルの断線から疑ってみました。

ヘッドライトを外します。

メーターとメーターケーブル

メーターとメーターケーブルが繋がっている部分をなんとか外します。

 

スーパーカブ ヘッドライト 内側 メーターケーブル

ここ。手が入っていかないのでかなり苦戦しました。

指で少しずつまわしました。

外れるとソケットが下に落ちてしまいます。

私の場合は配線に引っかかって止まってくれていました。

どこまで落ちるのか分からないので対策しておいた方が良いかもしれません。

大体のカブはヘッドライト内配線ギュウギュウでしょうから同じくひっかかる車両が多いとは思いますが。

フロントタイヤをまわしてみましたが、メーター側のワイヤーはうんともすんとも言いませんでした。

supercub スーパーカブ メーターケーブル 断線 メーター動かない yamami-farm.com

ちょっと見づらいですが赤矢印の先にあるのがワイヤーです。奥の暗がりにうっすら見えるやつです。

この時。フロントタイヤ側のワイヤーの付け根も外してワイヤーが完全に切れているのか確認すれば良かったのですが・・・・。

以前タイヤ交換の作業時にネジをなめてしまいそのままにしていたため外すことが出来ず確認できませんでした。

タイヤ回してもメーター側のワイヤーが動いてないのであれば、ワイヤーが切れていると判断してワイヤーを注文しました。

ワイヤーASSY(ワイヤーとカバー?筒?)で購入してる方が多いですね。

店員さんに聞いてみるとワイヤー単品でも買えるようです。

今回はワイヤー単体で発注しました。

スピードメータ ケーブル スーパーカブ SUPERCUB 44831-GBJ-000

純正部品番号は「44831-GBJ-000」です。

メータケーブルASSYだと「44830-GBJ-000」か「44830-GBJ-730」になるかと思います。

今回単体で買えてしまったのではっきり確認しておりません。

購入を検討の方はしっかり確認して購入してください。

適合しないなんてことにならないように。

ASSYの値段は大体1100~1300円くらいだったと思います。

今回のワイヤー単体の金額は529円でした。

安いですね。

 

 

こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」

ワイヤー交換

購入した純正部品のスピードメーターワイヤーを交換していきたいと思います。

交換するにあたって、ワイヤーのフロントタイヤ側のなめてしまったネジもなんとかする必要がでてきました。

ねじとりインパクトを購入してなめてしまったネジの除去をおこないました。

その様子はこちらです。

なめてしまったネジをアネックスねじとりインパクトでまわせるか?
こんにちは。今回はなめてしまったネジをまわすことに挑戦しました。なめてしまったネジは愛車のスーパーカブ50デラックスで使われているプラスねじです。無事まわすことが出来るのか!?ねじとりインパクトの使用感はどうなのか??

色々ありましたが、やっとワイヤー交換に入ります。

ワイヤーさえ新品に交換すれば不動になったメーターも復活してくれると信じていました。

WordPressを使うならロリポップ! 簡単インストール完備で楽々スタート!

ワイヤーをフロントタイヤ側から抜いていきます。

まとめ

気温が低いことが原因で発生したのかは不明ですね。

タイヤ交換の際には今回交換したパーツ周辺の清掃を行うことを忘れない様にしたいです。

ワイヤーが回転していないのが一番の原因だと思われます。

定期的な注油が必要だと思いました。

頻度はどれくらいで行えば良いでしょう??

2年くらいですかねー??

ありがとうございましたm。。m



このブログはリンクフリーです。ご自由にお使いください。
人気ブログランキング

 #スーパーカブ #やまみブログ #スピードメーター #メーターケーブル

#yamami-farm.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました