こんにちは。
まだまだ設定しなければならないこと。
勉強しなければならないことがたくさんあります!
テーマや表示方法のこと、テンプレートのまま放置している部分などなど。少しずつ進められたらいいかなーと思っています。
一応、このようにブログを投稿することはできるようになりました。
今回で4回目の投稿に^^ (←ここが。。。。)
この程度の記事しか書いていないのにもかかわらず、すでにブロガー(?)になれたような錯覚もあります。自己満足ですね。
さて、今回はタイトルの通り「グーグルアドセンス」の設定に
挑戦しました。
このブログはレンタルサーバーを利用して書いています。
独自ドメインも契約しました。
なのでその部分の費用を月々支払わなければなりません。
ブログに「グーグルアドセンス」を導入するば収益が得られる!
かもしれない^^;
せめてブログに掛かっている費用分は賄いたいと考えています。
そして。
少しでも+αになったらなお良い!と考えています。
それは誰でも思いますよね^^
どうなることやらですが。。。
では 設定方法です。
グーグルのサービス一覧の中からグーグルアドセンスを選択。
おーっと、英語です。全然わかりません><
ページの一番にありました^^;
日本を選択しました。よかったー◎
読めます◎申し込みへ。
必要な情報の入力を行います
さらに必要な情報の入力を行います。
入力が終わると、表示されたコードをコピーして
<head>タグのあとに張り付けて、と。。。
いやー。。。全然わかりません><
ワールドプレスでどうやればー??
ダッシュボード>外観>ウィジェット>テキスト>タグをビジュアルからテキストに切り替えて貼り付けました。
正解かはわかりませんが、進みました。
以上で審査に突入した様です。
楽しみですねー^^
結果は。。。
不承認。。。。><
うわー。ショックです。
「違反が確認されましたので」って部分はビビりました。
でも ブログがまだまだ薄い!ってことですね^^;
確か、調べたサイトで
「30記事」くらいは書いてから申請しましょう!」
ってのがありました。。。
なので30記事達成したらリベンジしたいと思います。
ありがとうございました。
コメント