こんにちは。
今回も釣りに行ってきました。
前回やっと念願の初釣果を上げられました◎
今回も引き続き釣果を上げる事ができるのか?!
GWの家族との予定の参考にもなるかもしれません。
良かったら見てください。
日時
GW(ゴールデンウィーク)直前
4月22日(日曜日)
昼間、14時くらいから17時30分まで
交通手段
スーパーカブ
駐輪場の様子
駐車場については前回の時より車は多かったです。
でもまだまだ7割から8割くらいだったと思います。
私は余裕で停められました。
カブだから。
ただ駐輪スペースが少しわかりにくいですね。
看板があるのですが、1台も停めていないときは分かりにくいかもしれません。
今回は、自転車1台と原付1台が駐輪してあったのでそれにならって停めることが出来ました。
自転車とスクーターの間に停まっているのが愛車のスーパーカブです。
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
釣り場の様子
やはり、家族連れやカップルが内側で釣っていました。
堤防から外に向かって釣っている人も少し増えたと思います。
前回が風が強くて波も高かったからあまり人がいなかったのかもしれませんが。
釣果
今回はとても良い釣果をあげる事ができました!
小サバ41匹
テストで動画をアップしてみました。
料理
竜田揚げ
エラと内臓はとりました。
これくらいのサイズだと頭も骨も食べれますね。
とてもおいしかったです。
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!
感想
小鯖でしたが41匹を自力で釣ることが出来ました。
今回は頂いたものはありません。
昼過ぎから夕方までの釣りだったので私はお目にかかる事ができませんでしたが、朝(早朝?)はアジが釣れたようです。
鯵、釣ってみたいですね。
鯖、鯵、鰯(いわし)など、これから秋までは釣れるようですね。
次回はいつ来ることが出来るでしょうか??
早くて8月下旬くらいですかね。
寒くなる前に一回は来たいです。
ありがとうございましたm。。m
このブログはリンクフリーです。ご自由にお使いください。
#静浦 #釣り #サバ #小サバ #竜田揚げ #カブ #ツーリング #やまみブログ #yamami-farm.com
コメント