こんにちは。
ブログを始める際に、色々と選択しなければならい事があると思います。
その過程で勘違いしていたことを書きたいと思います。
ブログを始めるなら
WordPressが一番良い!!
とあったので私もワードプレスでブログをスタートすることにしました。
ワードプレスを使用するためには、レンタルサーバーを利用しなければならない!
そして、独自ドメインを使用したほうが良い!
と。。。
この時点で私は、スタートするにあたって
①ワードプレスに月々利用料がかかる。(独自ドメイン使用の場合)
②レンタルサーバーに月々利用料がかかる。
③独自ドメインに年間で利用料がかかる。
と勘違いしていました。
WordPressとWordPress.comを混同して考えていたからです。
同じものだと思っていました。
それに気が付いたのは、独自ドメインを契約し
レンタルサーバーも契約し、レンタルサーバー側の簡単インストールを利用してワードプレスをインストールした時でした。
遅いですかね^^;
私の知識などこの程度です><
ちなみに、レンタルサーバーは
LOLIPOP(ロリポップ)です。
独自ドメインは
MuuMuuDomain(ムームードメイン)です。
レンタルサーバーにワードプレスをインストールしたのはいいけど、プランはどうなっているのだろう? と。。。
そして、WordPress.comにログインも出来ない??と。。。
それで違いを調べて別ものだと分かりました◎
「レンタルサーバーにて、WordPressを方法として利用してブログを書いている。」
こんなニュアンスだと思います。
WordPress.comはそれ単体で契約して、ブログをスタートできるものです。独自ドメインは別ですが。
アメブロを利用して書くー。とか
ライブドアブログを利用して書くー。と同じように
WordPress.comを利用して書くー。となるようです。
なのでWordPress.comはレンタルサーバーの契約なしでもブログ書けるようです。
容量などでプランが分かれていて、それぞれ金額が設定されています。
一番安くて無料(タダ)で始めることもできます。
ただし、独自ドメインは使用できませんが。。。
独自ドメインを使用できる安いプランが
月々400円くらい。。。
レンタルサーバーを利用する方法の利点としては、プラグインなどで機能の拡張ができて、自由度が高いというところのようです。
あー。でもWordPress.comでも色々自分好みにブログを作成できるようですねー。。。
利点。よくわかりません。
きっと一長一短があるのでしょう。
レンタルサーバーの契約やプラグインなどの知識のない私はWordPress.comを利用したほうが良かったのではないか?とも思います。
しかし、今からやり直すのはちょっと・・・。
まだ全然書いてませんが^^;
もともとワードプレスにも利用料が発生すると思っていた私は、その分が浮いてお得ー◎
と考える事にします^^
ありがとうございましたm。。m
コメント